インフルエンザ予防接種について

予防接種により、インフルエンザの発病を抑えたり、症状の重症化を予防したりすることができます。副反応として、稀に発熱や注射部位の腫れや痛みなどが起こる場合があります。

なお、13歳未満の方は2~4週間後に2回目の接種をおすすめします。

また2025年より点鼻タイプのインフルエンザワクチン『フルミスト』のご用意もございます。フルミストに限り未就学児も接種可能になります。
こちらは1階外来での接種となりますので、お電話にてご予約ください

〇フルミストについて

★対象年齢:2歳から18歳まで

フルミストとは2023年に国内で薬事承認された経鼻弱毒生インフルエンザワクチンです。従来の注射でのインフルエンザワクチンと異なり、鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチンになります。弱毒生ワクチンのため、軽度の風邪症状が出る可能性があります。

注射の場合、13歳未満は2回接種ですが、フルミストは13歳未満でも1回接種で終了になります。

インフルエンザ予防接種をご希望される方へ

2025年10月1日(水)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。

接種ご希望の場合は、下記方法からご都合の良い方法でご予約ください。

①2025年 集団接種日でご予約

当院では、インフルエンザワクチン集団接種日を設けており、完全予約制で、ワクチン接種のみ実施となります。

受付は2階になります。ご予約いただきましたお時間にて当院2階へご来院ください。
ご希望の方は、お電話(047-381-2088)あるいは、本ページの1番下よりご予約いただけます。
※午前中はお電話がつながりにくい場合がございます。

また駐車場に限りがございますので、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。

②当院で外来定期診察・健康診断のご予約がある

ご予約の際にスタッフへ同時接種を希望の旨をお伝えください。

※東振協インフルエンザ予防接種助成の方は集団接種日・健診受診時のみのご案内となります。

※未就学児はご予約できません。

健康診断のご予約がある方
当院2Fにて健康診断・人間ドックをご受診される際に、一緒にインフルエンザワクチンを接種することが可能です。
ご予約の際にインフルエンザワクチン接種希望の旨をお伝えください。
※ただしワクチンの在庫確約はできません。当日当院にて在庫があった場合のみ接種可能です。
外来診察のご予約がある方
当院1Fにて外来診療をご受診される際に、一緒にインフルエンザワクチンを接種することが可能です。
ご予約や当日来院の際にインフルエンザワクチン接種希望の旨をお伝えください。
※ただしワクチンの在庫確約はできません。当日当院にて在庫があった場合のみ接種可能です。
※外来混雑時には予約時間より大幅にお待たせする場合がございます。予めご了承下さい。

③予約時間なしで接種

集団接種日での日程が合わない・外来健診での予約が無い方は、外来で接種が可能です。

1階外来午後の受付時間内にご来院ください。

※東振協インフルエンザ予防接種助成の方は集団接種日・健診受診時のみのご案内となります。

※ワクチンの在庫確約はできません。当日当院にて在庫があった場合のみ接種可能です。
※外来混雑時には大幅にお待たせする場合がございます。予めご了承下さい。

料金

□通常ワクチン:1回 3,500円
 (東振協の接種助成券をお持ちの方は3,500円から補助額を引いた額になります)

□フルービック:1回 4,000円

□フルミスト(対象2歳~18歳まで):1回 8,250円

※集団接種日の場合
当日のお支払いは、現金決済をお願いしております。釣銭のないようご協力くださいますようお願い申し上げます。

※以下の助成を利用することができます

・浦安市高齢者インフルエンザ予防接種助成【65歳以上対象】
 市より郵送された予診票を必ずご持参ください。(当日ない場合自費となります。)

・浦安市こどもインフルエンザ予防接種助成【18歳以下対象】
 当院にて指定用紙に保護者のサインが必要となります。

・市川市高齢者インフルエンザ予防接種助成
 市より郵送された予診票を必ずご持参ください。(当日ない場合自費となります。)

・東振協インフルエンザ予防接種助成
 保険証を必ずご持参ください。

・あまの創建インフルエンザ予防接種利用券

 保険証、利用券を必ずご持参ください。

予診票

混雑緩和のため予診票の事前記入をお願いいたします。

以下よりダウンロード、印刷いただき接種日当日お持ちください。

各市からの令和7年度高齢者インフルエンザ予防接種予診票が届いている方はそちらをご記入の上ご持参ください。

持ち物

・記入いただいた予診票

・各種補助券、利用券(お持ちの方のみ)

・母子手帳(中学生以下の方のみ)

・保険証

以下の方は当院にて予防接種を受けることができません

・未就学児(フルミストに限り可)

・現在発熱や咳、鼻水、腹痛、頭痛などの風邪症状がある方

・過去1週間以内に発熱や咳、鼻水、腹痛、頭痛などの風邪症状があった方

・新型コロナウイルス陽性の方、あるいは発症後5日以内の方・発熱等の症状が寛解されていない方

・過去にインフルエンザ予防接種に含まれる成分によって、アナフィラキシーショックを起こしたことがある方

・上記以外に医師が不適当な状態と判断した方

キャンセルを希望される方へ

キャンセルをご希望される場合には、お電話(047-381-2088)またはメールにて、①予約日時②キャンセルしたい方のお名前③キャンセルの旨をお伝えください。

Web予約

こちらよりWEBにて集団接種日の予約ができます。
必ず以下を確認し、ご希望の日時へ必要事項を入力しご予約をお願いします。

・受付は2階となります。

・webからのご予約では1名様ずつ入力していただく形式となっております。複数名希望の場合は、人数分予約をお取りください。

・前日のご予約はお電話にてお願いいたします。

・キャンセルをご希望される方は、お手数ではありますが、お電話あるいはメールにてお伺いいたします。
 予約日・キャンセルしたい方のお名前・WEBで予約した旨も併せてお伝えください。

最終受付は平日17:00、土曜日16:30までとなっております。時間を過ぎてしまうと当日接種できかねますので、予約時間には遅れませんようにお願いいたします。

・フルミスト(点鼻タイプワクチン)ご希望の方はWEBでは受付できません。お電話にてご予約ください。

・未就学児は接種出来ません。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。